JAPAN HOST COMMUNITY NEWS【Vol.05】
こんにちは。秋も深まり、あっという間に冬の気配が感じられる季節になりました。今年からスタートしたこのニュースレターも5回目を迎えます。過去のニュースレターはAirbnbコミュニティセンターにてご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。
️Airbnbがオリンピックのワールドワイドパートナーになりました!
すでにニュースなどでご存知の方もいらっしゃると思いますが、Airbnbがオリンピックの公式パートナーになったことで、これからみなさまと共にAirbnbのコミュニティもいっそう盛り上げていきたいと思います!Airbnbがめざしたい未来について発表していますので、詳しくはこちらをご覧ください。さあ、来年のオリンピックイヤーを一緒に楽しみましょう!
その「あるある」も「モヤモヤ」も、仲間と話してみよう!
料金設定や受け入れ対策など、みなさまにとって今、興味がある話題ですよね?Airbnb主催のミートアップ(交流会)では、ホストが集まって日頃の疑問を質問し合っています。
例えば、あさごはんミートアップでは「ゲストからのレビューの回答率をあげるには」という質問が挙がりました。それに対して「あなたからのレビューを楽しみにしていますよ」という気持ちを伝えてあげるだけでも回答が増えるというアドバイスから、ゲストのチェックアウト時に「5つ星レビューをあげようと思います!」とストレートに宣言する、旅から自宅に戻って落ち着く頃を見計らってメッセージを送るなど、各々からノウハウが共有されました。
みなさまも交流会に参加して、ほかのホストと情報交換をしてみませんか?
わが家の“看板ホスト”ご紹介!
先月号からスタートした“看板ホスト”企画。可愛いワンちゃんやネコちゃん、そして驚きのフルーツホストの投稿などありがとうございます!!今月もゲストさんとの温かいエピソードとともにご紹介します!
今回は、公式Facebookグループで投稿いただいた中から、江盛早織さんのお家で活躍する看板ホスト、イタリアングレーハウンドの「ぐうちゃん」とゲストのみなさまのエピソードをお届けします。
「ぐう」とゲストさんはいつも楽しそうに交流してくれています。
まだ1歳になったばかりなのでおてんばで、ゲストさんが来るとかまってほしくて、行く先々にどこでもついて行きます。
冬に泊まりにきたゲストさんとわが家の「ぐう」が見当たらない・・と思ったら、コタツに隠れていました。一番面白かったのは、今年やってきた鵠沼(私の住んでいるまち)が大好きすぎるアメリカ人のおじいちゃんの頭を「ぐう」が気に入ってしまって、ずっとペロリしていたことです!笑
事前に予約いただくメッセージでも、「ぐう」に会えるのを楽しみにしてくださるコメントが多く、会話する以上に居心地の良さを感じてもらえるのはありがたいですね!
寝顔がとても愛おしい「ぐうちゃん」。コタツが好きなのは人もワンちゃんも一緒なんですね。これから冬のシーズンに入るので、またゲストさんと「ぐうちゃん」が見当たらなくなるかも!?
江盛早織さん、素敵なエピソードありがとうございました!
「わが家の看板ホスト」、引き続き募集中!公式Facebookにて、自慢の看板ホストを投稿してくださいね!