1月15日(水) 13:00- オンライン交流会「みんなどうしてる?リピーターを増やす工夫」

Noriko
Former Community Manager
Former Community Manager
Tokyo, Japan

1月15日(水) 13:00- オンライン交流会「みんなどうしてる?リピーターを増やす工夫」

Screen Shot 2020-01-09 at 11.38.48.png

 

 

●初めての方歓迎。オンラインでラフな交流会に参加しませんか?●

  

テーマ:「みんなどうしてる?リピーターを増やす工夫」

 

  こんにちは。AirbnbコミュニティチームのNorikoです。

  

  普段ホスティングをしているなかで、

  ちょっと他のホストさんに聞いてみたかったことはありませんか?

  かゆいところに手が届く・・!ちょっとした、だけれど有意義な情報交換の場になればと思います!

  

  ・Airbnbホスト仲間を作りたい、情報交換がしたい

  ・忙しいけれど1時間くらいなら時間が作れそう

  ・興味本位だけれど参加してみたい

  ・ホスティングについて熱く語らいたい!

 一つでも当てはまる方、ぜひご参加ください!!

 オンライン交流会なので、気軽にどこからでも参加可能です。

 

 今回のテーマは「みんなどうしてる?リピーターを増やす工夫」です。

思い出に残る滞在の演出の仕方、メッセージングでの工夫、お部屋の整え方、交流・・

皆さんどんなことをされていますか?

 お一人ずつ内容を簡単にシェアしていただきます。

 お互いの良いところを情報交換しあって、ゲストさんの満足度がアップするおもてなしに役立てましょう!

  

  ホストを始められてから1年以内のホストさん大歓迎!

  Airbnbホストなら誰でも参加していただけます!

  

  【実施日時】

 2020年115() 13:00-13:45(途中参加可♪)

  

  【ツール】

 テレビ会議アプリの「Zoom」を使いたいと思います!

 お時間になったら、こちらのURLをクリックしてください。

 開始10分前から、アクセスいただきます♪

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

  https://zoom.us/j/2254148031

  

  ※Zoomとは

  PCやスマホだけで、テレビ会議ができるアプリです。

  初めてお使いの方は事前に必要なアプリをダウンロードしておいていただくとスムーズです。

  

  詳しくはこちらもご覧ください。

  初心者向け記事:https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/ 

  「Zoom」サイト:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

  

  【当日の流れ】

  1.自己紹介&ご自身のリスティングの紹介

  2.テーマトーク(お題に関することを自由に情報交換していきます!今回は「みんなどうしてる?リピーターを増やす工夫」についてのあれこれをお話ししていきたいと思います。)

  3.全体で写真撮影

  

  【参加方法】

本スレッドの注意事項を良く読み、 同意し参加される方は本スレッドにコメントにて参加表明をお願いします。

 

  ●参加者の声

  

  「自分だけで悩んでいたことを、他のホストさんに聞けてよかった!とてもすっきりした」

  「初めてのウェブミーティングだったが、案外スムーズに話ができた」

  とポジティブなお声をいただいています。

  もし悩んでいるならぜひお気軽にご参加ください〜!

  

---------------------------------

 ●注意事項

 

 ※ミートアップ中、写真撮影及び録画をすることがあります。こちらはレポートやメディアへ掲載する可能性があります。参加をもって録画・公開につき承諾したこととさせていただきますので、承諾されない場合は参加をお控えください。

 

  ※日時は変更になることがあります。最新情報はこちらのボードで告知します。

  

  ※ミートアップはAirbnbコミュニティチームが企画しています。プロダクトやサービスに関する個別のご質問にはお答え出来かねますのでご了承ください。

---------------------------------

 

●コーヒーやソフトドリンク持参で参加いただいてもOK!

 

●マイクやカメラはONにしてご参加いただくとより楽しめます。

 

他の方に質問してみたいことがある方、ミートアップに関してなにかわからないことあれば気軽にコメント欄からご質問ください〜!

--------------------

つながろう、拡げよう。
Airbnbコミュニティセンターチーム Noriko
コミュニティセンターのガイドライン
1 返信 1
Noriko
Former Community Manager
Former Community Manager
Tokyo, Japan

Screen Shot 2020-01-15 at 13.46.29.png

 

 
 
◉ミートアップレポート:オンライン交流会を実施しました。
1月15日(水)にオンライン交流会「みんなどうしてる?リピーターを増やす工夫」を行いましたのでレポートさせていただきます。リピーターに関しては、みなさん高い関心を寄せていらっしゃるようで今までで最高の11名の参加。同居型のホームホストを長年やっていらっしゃる方から、42件のお部屋を束ねているホストさんも。
 
印象的だったのは、一緒に過ごす時間をとにかく大切にしているというお声でした。リスティングにいらっしゃるゲストさんの様子に合わせた対応や気配り、一緒にご飯を食べに行ったり、地元をご案内するなどのおもてなしはゲストの思い出に強く残るようです。ゲストと時間を合わせるタイミングについては、事前にメッセージで、もしホストに話したい場合は何時頃空いているよと知らせておくというのも良いアイデアだと感じました。
 
また、リスティングに特徴を持たせるというアイデアも。英語だけではなくタイ語を話せるというホストさんはやはりタイからのリピーター客が多いというお話。またお部屋の施設を整えて「出張利用」にも使えるようにした方もいましたよ!愛犬に会いたいと行ってきてくれるゲストがいる、珍しい調味料をキッチンに置いておく、などもすぐに取り入れられそうなポイントですね。
 
滞在後の交流も大事なポイント。Facebookやinstagramのアカウントを交換してお互いの近況を報告しあったり、誕生日にはメッセージを送るというエピソードも素敵でした。(滞在中のメッセージ交換はAirbnbプラットフォーム上で行うことを推奨します)
 
今回は人数も多かったので初のグループワークを取り入れることもできました。ここにはとても書ききることができないくらい、たくさん情報のシェアありがとうございました!
 
▽オンライン交流会とは?
オンライン会議システムを使って、ホストさん同士で情報交換しています。どなたでも気軽にご参加いただけますよ!
 
▽参考記事
--------------------

つながろう、拡げよう。
Airbnbコミュニティセンターチーム Noriko
コミュニティセンターのガイドライン
◆ホスト仲間を集めよう
ご近所同士や、趣味、企画事など共通項目のある仲間を募ってみましょう。オフ会やミートアップなどリアルな交流を働きかけてみるのもいいですね。

【重要】投稿に関するお願い
以下のガイドラインをご一読いただき、内容の遵守をお願いいたします。 皆で助け合い、ホスティング体験がより良いものになるよう努めましょう。
ガイドラインを読む>

【初めての方】
Airbnbコミュニティセンターの詳しい使い方はこちら。
スタートガイドを読む>