12月10日(火)13:00-13:45 ●ハウスマニュアルのシェア会しよう!新人さん大歓迎のAirbnb主催オンライン交流会●

Noriko
Former Community Manager
Former Community Manager
Tokyo, Japan

12月10日(火)13:00-13:45 ●ハウスマニュアルのシェア会しよう!新人さん大歓迎のAirbnb主催オンライン交流会●

Screen Shot 2019-10-29 at 13.00.18.png

 

 

 

●オンラインでラフな交流会をしましょう●

こんにちは。AirbnbコミュニティチームのNorikoです。

新人さんも参加大歓迎な、オンライン交流会を開催します

普段ホスティングをしているなかで、
ちょっと他のホストさんに聞いてみたかったことはありませんか?
かゆいところに手が届く・・!ちょっとした、だけれど有意義な情報交換の場になればと思います!

・Airbnbホスト仲間を作りたい、情報交換がしたい
・忙しいけれど1時間くらいなら時間が作れそう
・興味本位だけれど参加してみたい

今回のテーマは「ハウスマニュアルのシェア会しよう!」です。
リスティングのハウスマニュアルを各自お持ちいただき、
お一人ずつ内容を簡単にシェアしていただきます。
お互いの良いところを情報交換しあって、ゲストさんの満足度がアップするおもてなしに役立てましょう!

ホストを始められてから1年以内のホストさん大歓迎!
Airbnbホストなら誰でも参加していただけます!

【実施日時】
12月10日(火)13:00〜13:45(途中参加可♪)

【ツール】
テレビ会議アプリの「Zoom」を使いたいと思います!
お時間になったら、こちらのURLをクリックしてください。
開始10分前から、アクセスいただきます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://zoom.us/j/2254148031

※Zoomとは
PCやスマホだけで、テレビ会議ができるアプリです。
初めてお使いの方は事前に必要なアプリをダウンロードしておいていただくとスムーズです。

詳しくはこちらもご覧ください。
初心者向け記事:https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/ 
「Zoom」サイト:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

【当日の流れ】
1.自己紹介&ご自身のリスティングの紹介
2.テーマトーク(お題に関することを自由に情報交換していきます!今回は「ハウスマニュアルのシェア会しよう!」についてのあれこれをお話ししていきたいと思います。)
3.全体で写真撮影

【参加方法】
参加される方は本スレッドにコメントを投稿お願いします。

他の方に質問してみたいことがある方は、事前にコメント欄にお書きください。

コーヒーやソフトドリンク持参で参加いただいてもOK!

マイクやカメラはONにしてご参加いただくとより楽しめます。


●参加者の声

「自分だけで悩んでいたことを、他のホストさんに聞けてよかった!とてもすっきりした」
「初めてのウェブミーティングだったが、案外スムーズに話ができた」
とポジティブなお声をいただいています。
もし悩んでいるならぜひお気軽にご参加ください〜!


ミートアップに関してなにかわからないことあれば気軽にコメント欄からご質問ください〜!

●注意

※ミートアップ中、写真撮影及び録画をすることがあります。こちらはレポートやメディアへ掲載する可能性があります。

※日時は変更になることがあります。最新情報はこちらのボードで告知します。

※ミートアップはAirbnbコミュニティチームが企画しています。プロダクトやサービスに関する個別のご質問にはお答え出来かねますのでご了承ください。

--------------------

つながろう、拡げよう。
Airbnbコミュニティセンターチーム Noriko
コミュニティセンターのガイドライン
1 返信 1
Noriko
Former Community Manager
Former Community Manager
Tokyo, Japan

●「ハウスマニュアル」に関する情報交換会をオンラインで実施しました●

 

ハウスマニュアルとは、ゲストがリスティングに滞在するにあたり便利な情報がまとめてある冊子のことを指します。

内容は、水回りや、ゴミの分別、家電の使い方から、周辺エリアのおすすめの観光スポット、レストランの紹介まで。英語のみ準備する方もあれば、多言語対応されている方も。

必ずしも必要なものではないですが、手作りで準備しているホストさんも多くいらっしゃり、実際どのようなものをご準備されているのか一人一人発表しました!

 

傾向として、不在型のホストさんはマニュアルをしっかり細かく用意される一方で、同居型のホストさんは用意していない/あったとしても内容は軽めの方が多かったようです。

交流を楽しまれるホストさんは、質問がきっかけで会話が弾むこともあるというご意見も聞かれました。

 

マニュアルを作られているという方は、プレゼンテーションに写真入りでしっかりとてもわかりやすくまとめられている方もおり、一目瞭然!

ゲストさんも困らなくていいですね。

 

マニュアルという形式ではなく、使い方をまとめた紙をラミネートして見やすい壁に貼っているというアイデアも実用的でした。

また、Google Mapにおすすめの観光スポットをピンで指して旅行前に共有するというのも素敵でした。

私が以前泊まらせていただいたリスティングでは、近所のおすすめのレストランのショップカードがいくつか置いてあって参照しやすかったことを覚えています。

 

その他にもたくさん話が派生して、ワイワイ盛り上がる会となりました。

ご参加いただいたホストのみなさん、ありがとうございました!!

 

 

●次回のオンライン交流会のテーマは「ガイドブック機能について」です●

 

Airbnbの機能の中に、ゲストさんにおすすめの周辺スポットをおすすめできる機能があるのをご存知でしたか?

ガイドブック機能を使いこなしているホストさんが、使い方を紹介してくれますよ!

みなさんお気軽にご参加ください。

 

12月18日(水)13:00-13:45

https://community.withairbnb.com/t5/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97/12%E6%9C%...

 

●オンライン交流会って何?●

 

無料のオンライン会議ツールのzoomというツールを利用してオンライン交流会を不定期で開いています。

ホストさん同士で交流を楽しんだり、レベルアップのための情報交換で盛り上がっていますよ!

オンラインなので全国どこからでも参加ができます。

初めての方も大歓迎なので、お時間のあう方はお気軽に顔だしてください〜!

 

zoomについて:https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/ 

参加の際には、イベントページの内容をよく読んでからご参加くださいね。

 

 

 

Screen Shot 2019-12-10 at 13.42.13.png

 

Screen Shot 2019-12-13 at 14.01.19.png

 

Screen Shot 2019-12-13 at 14.02.29.png

 

Screen Shot 2019-12-13 at 14.02.04.png

 

--------------------

つながろう、拡げよう。
Airbnbコミュニティセンターチーム Noriko
コミュニティセンターのガイドライン
◆ホスト仲間を集めよう
ご近所同士や、趣味、企画事など共通項目のある仲間を募ってみましょう。オフ会やミートアップなどリアルな交流を働きかけてみるのもいいですね。

【重要】投稿に関するお願い
以下のガイドラインをご一読いただき、内容の遵守をお願いいたします。 皆で助け合い、ホスティング体験がより良いものになるよう努めましょう。
ガイドラインを読む>

【初めての方】
Airbnbコミュニティセンターの詳しい使い方はこちら。
スタートガイドを読む>